コラム|札幌市宮の沢の歯医者【セブン歯科・矯正クリニック】土曜も診療

お電話での予約・お問い合わせ011-215-7773

WEB予約
電話予約
WEB予約

コラム

コラムCOLUMN

「インプラント周囲炎」に要注意!歯磨きと歯科のケアが大切な理由

こんにちは。
「宮の沢駅」から徒歩5分の歯医者「セブン歯科・矯正クリニック」です。

歯を失ったとき、歯を補う治療の一つに「インプラント」があります。
インプラントは人工歯なのでむし歯になることはないですし、「インプラントを入れたら大丈夫!」と思っていませんか?
じつは、インプラントもケアを怠ると、歯周病のような「インプラント周囲炎」になってしまいます。

今回は、「インプラント周囲炎とケアの大切さ」について、解説します。

 

なぜインプラントも歯周病のような「インプラント周囲炎」になるのか

「インプラント周囲炎」は、インプラントの周囲が歯周病のような症状になることです。
歯ぐきが腫れたり、血が出たりして、進行するとインプラントが抜け落ちてしまいます。

天然歯とインプラントの一番の違いは、歯根膜があるかどうかです。
天然歯には、歯根にぴったりと添うように歯根膜が付着して、顎の骨とくっついているので、細菌が入り込みにくい構造をしています。
ケアを怠ると天然歯も歯周病になってしまうのですが、インプラントには歯根膜という接着構造がありません。
インプラントの土台が、直接顎の骨と結合しているため、インプラントの周りに歯垢が溜まると、インプラントと歯ぐきの境目から、細菌が入り込んで炎症を起こしてしまうのです。

 

インプラント周囲炎予防には歯磨きとプロケア

インプラント周囲炎の予防には、細菌が侵入しないようにご自宅での歯磨きと、歯科医院でのプロケアが欠かせません。
正しいケアをしていれば、9割以上の方が10~15年という長い期間インプラントを使い続けています。


(参照:厚生労働省委託事業-歯科保健医療情報収集等事業「歯科インプラント治療のための Q&A 」p3 インプラントの寿命について より) >

歯科医院では、インプラント専用の機械を使って歯磨きで落としきれない細菌や歯石を除去することが可能です。
ほかにも、

・インプラント周囲の歯ぐきの炎症の有無
・インプラントの動揺の有無
・膿がでていないか
・かみ合わせが強くないか

など、全体のチェックを行い、インプラントの異常の早期発見につとめています。

また、毎日のご自宅でのケアの仕方をわかりやすくお伝えしますので、セルフケアの質もぐんとあがります
インプラントを長持ちさせるためにも、定期的に歯科医院に通いましょう。

 

インプラント治療をご希望の方は当院へご相談を

札幌市宮の沢の歯医者「セブン歯科・矯正クリニック」の診療室は、プライベートサロンのような清潔感のある完全個室です。
インプラントの定期検診も、リラックスしながら受けていただけます。
また、地下鉄東西線「宮の沢駅」から徒歩5分、お車も2台の駐車スペースがあり、通いやすい歯科医院です。
インプラントが気になる方は、お気軽にご相談ください。


セブン歯科・矯正クリニックの院内の雰囲気はこちら >